【品種紹介】わたぼうし
色が白く、見た目の良い餅をつくるならこのお米
「わたぼうし」は成熟期が「こがねもち」より10日程度早い、早生のもち品種です。
「新雪のわたぼうしのように白くて、ふんわりとしたおいしい餅」をイメージして命名されたそうです。
とてもかわいらしい名前ですね~
そんな「わたぼうし」でつくった餅や米菓は色が白く、見た目良く仕上がります!
白く仕上げたい餅や米菓の加工に、オススメのお米です♪
わたぼうしの詳細はこちら
文字サイズ:
「わたぼうし」は成熟期が「こがねもち」より10日程度早い、早生のもち品種です。
「新雪のわたぼうしのように白くて、ふんわりとしたおいしい餅」をイメージして命名されたそうです。
とてもかわいらしい名前ですね~
そんな「わたぼうし」でつくった餅や米菓は色が白く、見た目良く仕上がります!
白く仕上げたい餅や米菓の加工に、オススメのお米です♪
わたぼうしの詳細はこちら