【お米コラム】おにぎりに合うお米とは?
おにぎり専門店「おにぎり ぼんご」代表の右近由美子さんに、おにぎりに合うお米の特徴を教えていただきました!
◯空気を多く含ませられる、粒の大きさ
おにぎりは、お米の粒が大きいほうが空気を含ませながら握りやすいんです。粒が小さいと粘っちゃう。粘りは保水膜…おいしさの膜でもあるんですが、おにぎりが潰れてしまう原因にもなります。 粒が大きめのお米をしっかり浸水させて少し硬めに炊くと、ふっくらと空気を含んで、お米一粒一粒が自立するので、お米の味がよくわかります。
◯素直な、癖のない味
おにぎりには、素直な、癖のない味のお米が合います。真っ白で無垢、淡い味わいのお米ほど具材の味が引き立つんです。私はコシヒカリがいいかなと思っていて、お店でも使っています。
